![]() |
支払総額(現金支払額)とは
バイクを購入するときバイク本体車両価格のほかに、登録費用などや各種税金など「諸費用」が掛かります。 この諸費用とは、 ・検査登録手続き代行の費用や、整備に掛かる費用など、販売店に支払う「販売店手数料」 ・重量税や自賠責保険などの「法定費用」の2種類の事です。 このように支払総額とは、バイクを購入し、乗ることが出来るようになるまでに掛かる必要最低限の金額の事です。 |
車両本体
|
税金・保険料
|
諸費用
|
支払総額
|
|||
![]() 車両本体価格 ※バイク本体の価格に消費税が加わった価格です |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 支払総額 ※バイクを購入し、乗ることが出来るまでに掛かる必要最低限の金額 |
車両+登録料+組立、整備料(逆輸入車のみ)+ガス検(逆輸入車のみ)+自賠責保険+重量税+ |
|
[国産車250cc]
|
登録料\21,000+自賠責保険\9,510(1年)+重量税\4,900+消費税(5%) |
[国産車251cc〜400cc]
|
登録料\21,000+自賠責保険\18,020(3年)+重量税\5,700+消費税(5%) |
[国産車401cc〜]
|
登録料\21,000 +自賠責保険\18,020(3年)+重量税\5,700 +消費税(5%) |
[逆輸入車]
|
登録料\26,250+組立、整備料\42,000+ガス検(26,250)+自賠責保険\18,020(3年)+重量税\5,700 +消費税(5%) |